ネットプレーの王道ともいえるヘアピン。ネット間近からシャトルを軽く弾き、相手のネット際にちょこんと落とす、他の球技ではあまり見られない技です。
シャトルを打つというよりもラケットで押し出すと言った方が感覚的に近いかもしれません。
スポンサーリンク
フォームとしてはラケットを胸の高さまで上げたまま、ネット際のシャトルに向かって前進します。タイミングを合わせてラケットを持つ方の足を一歩大きく踏み出し、ネット上端あたりの高い位置で床とラケットを平行に近い角度にしたまま、シャトルをぽんっと弾き相手コートのネットぎりぎりに落とします。
またシャトルを「切る」ことにより回転をかけるスピンヘアピンという技があります。こちらはバックハンドで行った方が回転をかけやすいです。
ラケットをサムアップし、ネット際に移動します。ネット上端あたりでシャトルのコルク部分をこするようにして相手コートのネット際に押し出します。
通常シャトルは重いコルク部分が下向きになりますが、スピンヘアピンが成功するとコルク部分が上を向いたまま相手コートに入るので、非常に打ちにくい球となりミスを誘いやすくなります。
スポンサーリンク